そろそろ、国内外をふらふらして5年が経とうとしてる。
こんなんでええんか?
それぞれの旅が終わったらいつもそんな葛藤があるんよね〜
そんな中でも、
旅立つ前よりも確かなものを掴めてる気もするし、
旅立ってから何も掴めてない気もするし、
自分の20代の生き方は間違ってたんか?
もっと幸せで余裕の持った20代でよかったんじゃないか?
それでも、なぜかまた日本を出て自分の未知の世界に飛び込んでしまう。
なんか、悪霊に取り憑かれたみたいに、ゆらゆら歩みを進める。
一般的に言われてる幸せの定義、
安定した収入、
家族、
心地いい住まい、
いろいろあると思うんよね。
そうできた20代やったかもしらん、、、
でも、多分もう一回命をもらえても、
同じことかそれ以上の人生を歩んでしまってると思う。
最近、自分の限りある人生でやりたいことってなんやろ?
って書き出したんよな。
・アメリカ3トレイルを歩き切る
・砂漠マラソンを完走する
・キリマンジャロ登頂
・100カ国に友達を作る
・結婚して子供を授かる
・アラスカでムースを見る
・車中泊で赤いオーロラを見ながら寝る
・人が集まる場所を作る
・本を書く
・写真展、個展を開く
・人力で地球一周の距離を動きたい
・
・
・
書き出したらどんどん出てきたんよな。
多分、できる限りやりたいことをやっていくと思うんやけど、
そう考えたら、今28歳。
以外と時間ないなって思うんよね。
焦ってるわけじゃないんやけど、
それに、焦っても仕方ないし、
ほんで、そんなことはやればやるほど「新しい何か」がでてくるんやと思うねん。
日本だけですらキリがないと思うのに、
それが世界ってなったらほんま人生何回あっても足りへんと思うねん。
今まで、書いてきたことはほんま自己満足。
それ以外の何物でもない。
そりゃ、せっかく授かった命。
思いっきり使いたい!
それには、やっぱり自己満足だけやったら寂しいし、
そのうち飽きるはず。
もしかしたら、もうすでに飽きてもうてるんかもしらんし、
ほんで、僕に必要なことは「何かのため」やと思う。
そもそも、5年前会社を辞めるって決めたのは、
「日本一周」って言う表面的な行動やっただけで、
本当は、
何かに情熱を持って生きる「何か」がわからんかっただけで、日本一周じゃなくてもよかったんかもしらん。
世界一周も、
アメリカ縦断も、
見つかるか見つからへんかわからへん「なにか」ってのはもしかしたら、
そもそもないんかもな。
どこに行っても外にはなくて、
自分の内側にしかないかも、
でも、暗闇の中あてもなく手探りで探してる何かが指先に触れ始めてる感覚はあるんよね。
少なくとも、
5年前の自分よりは、観れた世界は広がってる。
これだけは僕の財産なんよな。
人、
自然、
動物、
文化、
景色、
これだけしかないけど、旅はこんな素晴らしい世界を見せてくれた。
その指先に触れ始めてるものは、
「地球」のこと。
地球を大切にしたい。
おっきすぎる話やし、
僕一人がどうこうできる話じゃないし、
自然を守ることが、地球に良いんかもわからん。
そもそも、人が自然を壊してるのは事実やけど、
人だって地球の一部で自然の流れなんかもしらんやん、
温暖化で東南アジアの小さい島が沈むのは、
人間が嫌なだけで、
実は自然からしたらそっちの方が都合良いんかもしらんし、
手遅れなんかもしらんし、
そもそもそんなことすらチッポケなんかもな。
でも、少なくとも僕は今の自然が無くなるのは絶対いやなんよな。
PCTで出会ったたくさんの生き物、
世界を旅した時に出会った絶景の数々、
世界を変えることはできへんけど、
自分を変えることはできる。
日々の生活で地球にダメージを与えない選択。
むやみやたらに新しいものを買わない、
移動はできるだけ自転車で、
できるだけゴミは出さない、
出たゴミはしかるべき捨て方で、
ものを大切に、
少し高くついても一生ものを買うようにする、
食べるものは食べるだけ、
絶対に食べ残しをしない、
実際に今自分ができることは少ないかもしらんけど、
できる範囲はやっていきたいねん。
多分、これからの2年はアメリカのロングトレイルを歩きに行くけど、
それが終わったら「地球を大切にしたい」って思いから何かしらの形で表現していきたいな。
それが仕事になるように残された20代を生きてやろうと思う。
イタリアの作家、イタロ・カルビーノはこんなことを言ってたらしい。
「旅人は、常に自分というものの小ささ、そしてなり得なかった、またはなることの決してない自分というものの大きさを知ることができる。」
「旅とは、過去をもう一度再現するためにあるのか、それとも未来をもう一度つかむためにあるのか。」
今の自分に、良いも悪いも刺さって取れない言葉。
フォトブック販売してます。
タイトル:World Gift
ページ数:64ページ
サイズ :A6
価 格 :おまかせ!!(次の旅の資金にさせてもらいます。)
Word Gift 購入ページへ!
Leave a Reply