数日前、、、
こんなタイトルの本が届いた。
Catch The Moment ~出愛~
書いた人は、美容師のサトシくん。
彼との出会いは、2年前にさかのぼる。
南米を旅した旅人なら大半が知っている、、、「ペンション園田」って日本人宿があるんよね。
パラグアイとブラジルの国境にあるシウダーデルエステって町から、バスで1時間ぐらいやったかな、、、
イグアス居住地っていう日系人の集落があんねん。
ここな!
ほんまに、な〜〜んにもないどこまでも続く地平線。
そんな景色ばっかりが広がるバス移動を続けてようやくたどり着いた、イグアス居住地。
ボリビアからパラグアイの移動中に会ったゆうきさんと、ここの宿にたどり着いたペンション園田。
宿でご飯食べてたら、、、
いかにも旅人って感じの宿泊者を発見。
ロン毛、
ヒゲ、
ピアス、
タバコ、
それがサトシくん。
食事終えて、ベランダでタバコを吸ってぼーとしてはった。
理由はわからんけど、、、
「なんかこの人おもろそう!!」
って僕の直感が騒ぎだして、食事を終えてベランダにアタック。
「なんで旅してるんですか?」
まるで挨拶のように、そんな質問からスルッと会話が始まる。
僕の場合は、
「いろんな世界を見たかったから。」
サトシくんの場合は、
「髪切りながら旅したかったから。」
彼もサッカー経験者って事もあって、
パラグアイのじめっとした夜風に吹かれてたら、あっという間に時間が経ってた。
あの時の感覚は今でも覚えてる。
そうなったら、もちろん、、、
「僕も髪きって!!」
ってなるよね。
それが2年前の出会い。
今回、彼が書いたフォトブック。
「Catch The Moment ~出愛~」
去年、パラグアイぶりにサトシくんに愛に博多までいってん。
僕がアメリカ歩いたりしてる間に、自分で美容室開いてしまってる行動の早さ。
美容室の名前は「形のない美容室」
そこで髪切ってもらったんやけど、
僕のフォトブックみせたら、
「俺もこれやろ!」
その流れから出来上がった今回の作品。
サトシくんが世界に出て髪を切りに行った理由は、
「世界を巡り、出会いを求めヘアデザインで世界を笑顔に!たとえ文化が違えど美しくなりたいと思う気持ちは同じだと感じる。スタイルを作る事だけがヘアデザインではない。そこにいる人、その場の空間までも変化させる可能性を探しに旅へでる。」
なんか、かっこええ動画あったから貼っとく🎶
って事やったらしい。
そんな思いが詰まった一冊。
2年前パラグアイで出会ったあの瞬間がついこの前やったみたいに思わせてくれる内容やった。
日本にいて、何不自由ない生活ができてしまうと、どうしても忘れてしまいがちなことがある。
人からもらう優しさ、
一緒に時間を過ごしてくれる友達の有り難み、
今いる場所から飛び出す勇気、
当たり前っていう幸せ、
そんなものを忘れてしまう瞬間が時たま訪れる。
目の前の人とどれだけいい時間を過ごすか、
相手に喜んでもらいたい、
自分が笑って、
相手が笑って、
ほんでまた嬉しくなる。
今回、この一冊を読んでその感覚を呼び戻してくれたような感覚になれた。
それをさとしくんは「髪を切る」ってことで表現してる。
自分はどうなんや?
何で表現する?
まだ定まってないけど、、、
定まったら夢中に走れる準備だけはしときたい。
今回は、そんなサトシくんが書いたフォトブックの紹介でした〜〜!
フォトブック販売してます。
タイトル:World Gift
ページ数:64ページ
サイズ :A6
価 格 :おまかせ!!(次の旅の資金にさせてもらいます。)
Word Gift 購入ページへ!
2 Responses
サトシ
マサル紹介ありがとう!改めてパラグアイの数日を思い浮かべて、いい出愛したなって感じたわ。会う度に刺激をありがとう!マサルのフォトブックも、うちの店で大好評だよー。大阪まで愛に行くな…てか、そこを愛にしたら、なんかえぐいなw
da80207
僕も書いてて色々思い出した笑
ウシカも書こかなって思ったけど、長なるからやめてた笑
お店置いてくれてるんや!
そのうちちゃんと本屋さんで売られるもの書きたいって思ってるんよね!
また噛み切ってね